一流の人は、常にリラックスしている。

台風の前にひさびさの晴れ間となった1日でした。

金木犀の香りが、夏がちょっぴり長い湘南エリアに、秋の訪れを知らせます。

金曜の秋(この辺りは始まり)の夜、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

4月よりこの半年間、日本にアロマセラピーを持ち込んだ伝説の女性、LSAジャパンのバーグ文子先生の講義を直接受ける幸運に見舞われました。

わたしが紹介するまでもなく、バーグ先生は日本に「アロマテラピー」の概念自体を輸入された第一人者であり、優れた翻訳家でもあり、アロマ関連のどなたかが来日される際には通訳もつとめられる重鎮でいらっしゃいます。

長身で、欧米の雰囲気と何故かエジプトの香りまで漂わせる、大変パワフルな素敵な女性。

講座2回目までは、終了後どうしても焼き鳥が食べたくなり、中学生の娘に「ママ、今日どうしても焼き鳥が食べたい」と話し、焼き鳥屋さんへ行ったり、家で焼いてみたり(笑)。

自分の中に、先生と向き合い講義をお聞きする、パワーが足りなかったわけです。

3回目以降は自分の腹が決まったのか、宿題をこなしたからか、焼き鳥は不要となりました(笑)。

バーグ文子先生から直接学べる貴重な講座は、LSA JAPANのサイトにお任せしつつ。

講義本筋に差し支えのない内容で、どうしても皆さまにシェアしたい、エピソードがあります。

ある回、先生はこうおっしゃいました、

「自分の道を極めた人は、リラックスしている」と。

わたしは多分、この言葉を一生、忘れません。

何故なら、わたしが今までお会いしてきた、一流の方は皆、これに当てはまるからです。

ちなみにわたしが言う「一流」とは、

「他者をジャッジしないほど、『自分』という唯一無二の存在を極めた」人、

という意味です。

バーグ文子先生は、講義中常に気さくで、飾らず、本音で、自然体でした。

「恐らく、ご家族といる時と何ら変わりないのだろう」そう感じたほどです。

そうして頂戴した学びと貴重なエッセンスを、クライアント様、身近な人たち、もちろん自分自身に活かすこと。

それが何よりのフィードバックになると、理解出来る年齢や自分になってからの学びは、本当に貴重で価値あるものだと、感じます。

台風の週末、皆さんにとって、素晴らしいときになります様に。

湘南the evening Star

投稿者: shonaneveningstar

湘南エリアで、独自のコンサルティング・ライティング業務を行っています。 「ご経営者皆様の一番の、相談相手でありたい」と、いつも願っております。 夕方西の空を見上げたときに見える、宵の明星のように。 頑張る皆様がほっと一息つけて、「明日からまた頑張ろう」と思えますように。 そんな想いから、湘南the evening Sarは生まれました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。