幸せな人とは?それは、「ダンスが出来る人」。

5月に入り、爽やかな風が吹き、太陽はさんさんと輝いています。心地いい季節になって参りました。

今日は、幸せ(そうな)人、いわゆる成功している人、満ち足りている人、その特徴について、わたしが感じることを、書きたいと思います。

それはずばり、「ダンスが上手い人」です。

ビジネスなら相手が経済市場、恋愛や結婚なら相手は生身の人間、育児なら、子供。現代社会、今住んでいる国や地域。全てに当てはまります。

あなたがもしも、自給自足に限りなく近いものを目指すエコロジストなら、ダンスする相手は「自然」です。そして、「ダンスが上手い人」なら、台風や大雨に、激怒したり恨んだりすることは、ないでしょう。

ステップを間違えても、へばっても、時に相手と気が合わなくても。気を取り直し、ベストな踊りを、作り上げる。

これを無意識に出来る人が、いわゆる成功者、幸せそうな人、満ち足りている人と、他者の眼に映るのではないでしょうか。

そして、どうしてもそのパートナーと気が合わなければ、相手、つまり「舞台」を、替えればいいのです。

「ダンスが下手な人」は、いつも相手のせいにしてばかり。「あいつが悪い、会社が悪い、市場が悪い、国が悪い、社会が悪い」。

戦争を挟み、あなたのお祖父様やお祖母様は見事、世界と、ダンスをしてきた方です。そうでなければ、あなたは今ここに存在しません。

アフターコロナ、皆さまはどう、新しい世界とダンスしますか。

5月、皆さまの心身の健康を、心よりお祈りしております。

湘南the evening Star

投稿者: shonaneveningstar

湘南エリアで、独自のコンサルティング・ライティング業務を行っています。 「ご経営者皆様の一番の、相談相手でありたい」と、いつも願っております。 夕方西の空を見上げたときに見える、宵の明星のように。 頑張る皆様がほっと一息つけて、「明日からまた頑張ろう」と思えますように。 そんな想いから、湘南the evening Sarは生まれました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。