やる事よりも、やめる事の重要性。

勤労感謝の日、お仕事の人も多いと思います。わたしは屋号に頂戴しているevening Star、つまり金星に、感謝の気持ちを伝えた所です。

本日は、何かをやるよりも、やめる事の重要性について。この感覚が強い方は、人間関係において圧倒的に強いです。

やめて、と大切な人から言われた事を、やめる事。これが出来る人は、少ないのです。もちろん、それが絶対に譲れないもの、自分にとって大切なものであれば、やめる必要はございません。それ以外でも必要なものなら話し合い、お互いの落とし所を探る事も大切です。

だけどそれが、「やめた方が明らかに、いい事尽くしな事」だったとき。例えば、タバコのポイ捨て。やめれば、「やめて」とお願いしてきた人が喜ぶだけではなく、他の人にも良い印象を与え、通りが綺麗に保たれる。この様な、やめればメリットばかりの事を、やめてと言われてもなかなかやめられない方が、少なくありません。

人は、「今の自分に足りない何か」を足す事ばかりについ目が行きがちです。残り少ない11月中、「やめる事」に、着目して下さい。驚く変化が現れます。

冬の訪れに、感謝を。

湘南the evening Star

投稿者: shonaneveningstar

湘南エリアで、独自のコンサルティング・ライティング業務を行っています。 「ご経営者皆様の一番の、相談相手でありたい」と、いつも願っております。 夕方西の空を見上げたときに見える、宵の明星のように。 頑張る皆様がほっと一息つけて、「明日からまた頑張ろう」と思えますように。 そんな想いから、湘南the evening Sarは生まれました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。