人を形容する言葉は、自分自身を表している。

仲間が、口にしました。「彼はね、寂しいのだと思う」。

翌朝、彼女とメッセージのやり取りをしていたら、「寂しいのは、わたしでした」と。気付きの早さが、流石です。ちなみに彼女は、沢山の家族やパートナーに囲まれ、ペットもいて、生まれ育った地元でずっと暮らしている、側から見たら寂しさとは、全く無縁の人です。

人は、自分の中に存在しない形容詞を使う事はありません。例えばわたしは、「寂しい」という形容詞を口にする事もなければ、人や自分に対して「寂しいんだな」等、その感情を抱く事もあまりありません。

誰かに対してある感情を抱くとき、それは自分自身の状態の形容であり、メッセージです。

湘南the evening Star

投稿者: shonaneveningstar

湘南エリアで、独自のコンサルティング・ライティング業務を行っています。 「ご経営者皆様の一番の、相談相手でありたい」と、いつも願っております。 夕方西の空を見上げたときに見える、宵の明星のように。 頑張る皆様がほっと一息つけて、「明日からまた頑張ろう」と思えますように。 そんな想いから、湘南the evening Sarは生まれました。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。